【広島・宮島・尾道 2泊3日モデルコース】女子旅レポート②~尾道・生口島編~カップルにもおすすめ!

当ページには、プロモーションが含まれています。お客様の声の一部を掲載しています。
尾道の猫の細道にいる猫

こんにちは!旅行大好きwakaです!

今回の記事は2泊3日広島旅行のモデルコース、尾道の観光スポットをご紹介します。

尾道はレトロな雰囲気が漂う風情のある街並みが魅力です。
猫好きにはたまらない猫の細道や、瀬戸内海に浮かぶインスタ映えの島「生口島」があります。

おすすめスポットをギュッと詰め込んだモデルコースを楽しんでください♪

こちら後編の尾道編になります!

前編はこちら!

目次

モデルコース概要

※経路を表示する都合上、Google mapが徒歩表示になっているところがあります。位置関係を確認するのみにご活用ください。

1日目

【12:00】広島駅

~広島市内観光~

【19:00】広島市内ホテル

~宿泊~

3日目 尾道・生口島観光

【7:30】起床・ホテルで朝食

グリーンヒルホテルの部屋から見える尾道水道
グリーンヒルホテルの部屋から見える窓越しの朝の尾道水道

宿泊しているグリーンヒルホテル尾道のお部屋からの景色です。
目が覚めたらホテルの部屋からぼーっと朝の尾道水道を眺めます。朝から船の行き来が盛んです。

グリーンヒルホテル尾道の朝食
朝食はバイキング形式 軽く済ませました。
グリーンヒルホテル尾道の朝食会場から見る尾道水道
尾道水道を眺めながら朝食が食べられます

グリーンヒルホテル尾道は、駅から徒歩5分以内の好立地&尾道水道の眺めが綺麗でおすすめです!
尾道旅行の際は、ぜひ泊まってみてください。

【9:20】ホテルチェックアウト・出発

尾道や生口島をゆっくり観光するために、少し早めに出発しました。
大きな荷物はチェックアウト後も預かってもらうことができました。

【9:40】千光寺山ロープウェイ乗り場に到着

千光寺山ロープウェイ乗り場

ホテルから徒歩16分、尾道駅から徒歩13分程度歩くとロープウェイ乗り場に着きます。
これに乗って山頂の千光寺を目指します。
ロープウェイは15分おきに運行しています。

千光寺の鐘楼

ロープウェイにしばらく乗ると千光寺が見えてきます。写真に写っているのは千光寺の鐘楼(しょうろう)です。

【9:50】山頂に到着 猫との出会い

千光寺ロープウェイ駅の駅長恋会門
千光寺ロープウェイ駅 駅長 恋会門

漁港があり狭い路地と坂道の多い尾道は、猫がたくさんいるそうです。
それが理由なのかはわかりませんが、猫をモチーフにしたスポットがたくさんあります

ロープウェイを降りた山頂駅には、猫の彫刻が!
「千光寺ロープウェイ駅長の恋会門」と書いてあります。

千光寺ロープウェイ駅の猫

尾道で猫に会えることを願っていましたが、ロープウェイを降りたところでいきなり出会うことができました。ラッキーです!猫も人間に慣れているのか、サービスしてくれているのか、くつろいでいます。

【10:00】山頂駅から千光寺方面に下山

山頂駅から千光寺までの道

人の流れにのって、文学のこみちと呼ばれる散歩道や細い階段を進んでいくと「千光寺境内」という看板が見えてきます。
文学のこみちは尾道ゆかりの作家や詩人の名作が刻まれた石(文学碑)が連なっています。

【10:15】千光寺でお参り

千光寺の鐘楼と桜
桜の季節の千光寺も美しかったです

千光寺は標高140mの大宝山(たいほうざん)の中腹に位置しています。大同元年(806年)に弘法大師により開基(創立)し、多田満仲公が再び繁栄させたといわれています。

上の写真に写っている鐘楼のそばにはベンチが並んでおり、尾道の絶景を眺めながらひと休みすることができます。

千光寺からの尾道の景色
くさり山から千光寺本堂に向かって見下ろす景色

千光寺周辺には様々な岩があります。くさり山、玉の岩、鼓岩、鏡岩などです。

くさり山は千光寺本堂裏の階段を上った所にあります。鎖が設置されている岩山を頂上まで登る「鎖修行」が体験できます。大人は100円。所要時間は5分程度ですが、動きやすい服装で行くことをおすすめします。

【10:35】千光寺から猫の細道を目指す

千光寺から猫の細道までの道

千光寺本堂を出て右側の階段を下ると市街地方面に向かうことができます。

猫の細道の入り口は三重塔を目印にするとわかりやすいです。
正直に言うと、私達は猫の細道の入り口に気が付かずにそのまままっすぐ進んでしまい、市街地のそばまで行ってからUターンすることになりました。

猫の細道の入り口に気が付かずに通り過ぎている人が他にもいました。
三重塔を目印にして、迷わないようにしましょう!

ちなみにこの三重塔は天寧寺という尾道のシンボル的な存在で、もともとは五重塔だったそうです。

【10:40】猫の細道を散策

猫の細道の福石猫

猫の細道とは、艮神社(うしとらじんじゃ)から三重塔まで続く約200mの路地のことをいいます。
「福石猫」をこの路地に置き始めてからこの名で呼ばれるようになったそう。
福石猫は絵師・芸術家の園山春二氏が生み出した猫が描かれた石で、コロコロ丸みがありとてもかわいらしいです。

猫の細道の猫アート
猫アートや福石猫がいたるところにあります

野良猫が住んでいたり、猫モチーフのアートがあちこちにあったりと、猫好きにはたまらない観光スポットになっています!

猫の細道を進むとノスタルジックな世界に迷い込んだような気分になります。

猫の細道の猫

実際、私たちは猫の細道で4匹、尾道市内では計6匹の猫に出会うことができました。猫がたくさん住んでいるのは間違いなさそうです。

【11:10】尾道ラーメン専門店丸ぼしで舌鼓

記事の前編でも尾道ラーメンを食べているので、旅行2回目の尾道ラーメンになります。何度でも食べたくなるくらいおいしいのです。

昼食としては少し早めの時間設定になりますが、尾道ラーメン専門店は日によって1時間以上並ぶこともあります。12時頃に行ってもすぐ食べられないので、早めの行動をおすすめします。

尾道ラーメン丸ぼし

「尾道ラーメン丸ぼし」に到着すると長い列ができていました!1時間程度の待ち時間でした。
席数は多くありませんが店員さんがテキパキしていて、行列の割には回転が速いように感じます。

注文したのは「尾道ラーメン」680円。
鯛や瀬戸内海の小魚でダシをとった醤油ベースのスープがアツアツ!体にしみわたります。
スープがよく絡むちぢれ麺がとてもおいしいです。

関連ランキング:ラーメン | 尾道駅

【12:30】尾道商店街周辺で甘いスイーツを

尾道ラーメンでお腹を満たしたら周辺で甘いスイーツをいただきましょう。
おすすめのお店をご紹介します。

Cafeしましま

cafeしましまの紅茶のプリンとコーヒー

このお店の紅茶のプリンを以前から食べたいと思っていたので、念願が叶いました!

私は紅茶のプリンパフェを食べたのですが、撮影するのを忘れてしまったため、上の写真は妹が撮影した紅茶プリンとアイスコーヒーです。

紅茶のプリンパフェはこちらに引用しておきます。

硬めのプリンが好きな方や紅茶好きの方にはぜひとも立ち寄っていただきたいお店です。

関連ランキング:カフェ | 尾道駅

あくびカフェ

あくびカフェー外観

旅と学校をテーマにした昭和レトロが感じられるカフェです。
カフェの2階は「あなごのねどこ」というゲストハウスになっており宿泊できます。

ケーキやパフェなどのデザート以外に、お食事も食べられます。
給食プレートに配膳されたお食事は、小学生に戻ったような懐かしさを感じますよね!
レトロな雰囲気にどっぷりと浸かりたい方はぜひ訪れてください。

関連ランキング:カフェ | 尾道駅

おやつとやまねこ

尾道スイーツの代表になっているのが「おやつとやまねこ」の尾道プリンです。

オレンジと黄色の暖簾をくぐると、色んな味のソースプリンが並んでいます。
看板メニューは、やまねこ印の牛乳瓶に入った尾道プリンです。お魚の醤油さしが、またレトロでかわいい世界観をつくっています。醤油さしにはレモンのソースが入っています。

関連ランキング:洋菓子 | 尾道駅

【14:00】尾道からフェリーに乗船

尾道駅から徒歩3分程度の尾道ウォーターフロントビルの1階に、尾道ポートターミナルがあります。

尾道ポートターミナルの地図
尾道から瀬戸田のフェリー時刻表
https://s-cruise.jp/platform/

ここからフェリーに乗り、瀬戸田港を目指します。
現在2時間に1本程度の運行状況なので、フェリーに乗船を考えているのであれば早めに時刻表を確認しておきましょう。

※2023年5月時点


【15:00】瀬戸田に到着

瀬戸田フェリー乗り場の景色

瀬戸田に到着。空が広く風の気持ちいい開放感のある島です。

【15:10】瀬戸田梅月堂でレモンケーキ・レモン大福を購入

レモンの島、瀬戸田に来たからにはレモンをいただかなくてはなりません!
こちらで購入できるレモンケーキ・レモン大福・はっさく大福は、お土産としても食べ歩きとしてもおすすめです。

甘酸っぱくみずみずしいお菓子が疲れを癒してくれます。

次に向かう観光スポット、耕三寺の目の前にあるお店なのでアクセスも良好です。

関連ランキング:和菓子 | 瀬戸田町瀬戸田

【15:20】耕三寺を観光

耕三寺境内の様子

耕三寺は浄土真宗本願寺派の寺院です。元実業家の耕三寺耕三(こうさんじこうぞう)が亡くなった母への感謝を込めて建立したそうです。
非常に煌びやかで華やかな印象を受けました。

境内の地下にある「千仏洞地獄峡(せんぶつどうじごくきょう)」は人工の洞窟があり、仏教での地獄観と極楽観が表現されています。

【15:45】フォトスポット未来心の丘で撮影

青空と未来心の丘

耕三寺の敷地内にある未来心の丘は、純白の大理石でできておりインスタ映えスポットになっています。

お寺の雰囲気とはかけ離れており、どこかギリシャのサントリーニ島を彷彿とさせます。
イタリアで採掘された大理石でつくられているそうです。

快晴の日はインスタ映え間違いなしですが、非常にまぶしく照り返しを感じます。日焼け対策は入念にして備えましょう!

【16:10】カフェクオーレで休憩

未来心の丘にありアートの一部にもなっている、真っ白な大理石でできているカフェです。
純白の空間で、イタリア・シチリア生まれの真っ赤なブラットオレンジジュースが映えます。

耕三寺博物館(耕三寺)内のカフェになりますので、カフェのみの利用でも入館料がかかります。ご注意ください!

関連ランキング:カフェ | 瀬戸田町瀬戸田

【17:00】瀬戸田からフェリーに乗り尾道へ

瀬戸田観光を満喫したらフェリーに乗って尾道まで戻ります。
フェリー乗り場は来た時と同じ場所なので、迷うことはないと思います!

瀬戸田から尾道のフェリー時刻表
https://s-cruise.jp/timetable/

尾道までの帰りのフェリーも、2時間程度の間隔で運行しているので時刻表は早めに確認して行動しましょう!

17:00瀬戸田発のフェリーが最終便になっている日が多いので
注意してくださいね!

フェリーから見る岩小島厳島神社の鳥居

風を感じながら瀬戸内海を眺めるクルージングは、非常にリフレッシュできました!

【18:00】尾道に到着 おつれさまでした!

尾道に着いたら、旅は終了です。

気を付けてお家に帰りましょう。

後編(尾道・生口島観光) おわりに

尾道や生口島には女子旅やカップル旅に最適なオシャレでかわいいスポットがたくさんあります。
ぜひこの記事を参考に楽しい旅行にしてください♪

前編はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次